2018年3月23日金曜日

2本撮り終えた。

さてさて、ほぼ同時にアクロスを2本撮り終えました。
HOLGAからはダークバッグの中で取り出しましたw
いろいろな意味で面白いカメラです。(35mmだけね。120はダークバッグ無くて大丈夫よ)
昔は松本のキタムラに写真薬品がいつも置いてあって買えたのだが、
今は需要が無いらしく写真薬品は置いてない。
フィルムもアクロスは3本くらいしか置いてなかったし。
フィルム売り場なんてもう何年も意識したこと無かったけど、面積が小さくなったもんだ。

仕方なくキタムラネットショップで店頭受け取りで注文中。
通販だと送料かかるので、店頭受け取りにした。キタムラ便利。

久しぶりのフィルム。

次はこれかなー。ロモで買った「Washi D - SPUTNIK」てもの。
この「Washi」シリーズは和紙に感光剤が塗布してある超個性派フィルムなんだけど、
この「D」だけプラスチックフィルムらしい。1本1000円もしたので躊躇。

あと、これね。
期限が2005年て・・・13年モノのビンテージ(?)ワイルドすぎるポジ。

内容とは関係ない今日の空。
Pentax MX-1

長野道の真下から。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コンパクトフラッシュのSDカードアダプターの速度 -追記あり

今日はカメラについて。 昔からレフ機を使ってきて、一時ミラーレスも使ったことはあった。 が、EVFは便利な反面、リアル感が無いし 夜は眩しくて、ファインダーから目を離すと目がおかしくなる。 3台ほどミラーレスを持ったが今はレフ機に総入れ替えしている。 レフ機のファインダーはレンズ...